2013年11月23日
連続8日の晴天日です
ボランティアで行っているホームの、農園を管理している Iさんから、『お芋掘りとバーベキューをします』
と、お誘いを受け行ってきました
皆さんが来る前に、私はマキ割り
私の子どもの頃は、お風呂はマキで焚いていましたので、マキ割りは私の仕事でした
兄と弟がいたのに、なぜ?
3人でしていたのでしょうか?
もしかしたら、自分のしたことしか覚えていないのかもしれません
そんな事を、思い出していました

農園のお芋の焼き芋
ほくほくで美味しい
2歳のちびちゃんは、焼き芋が気に入り、ずーと食べていました

ねぎ、サトイモ、かぶ、大きな食べ応えのある「なめこ」全て農園から収穫した食材です
自宅でしたら、こんなに「なめこ」は入れられません
皆、何杯も、おかわりしました

手前は、上から豆炭、下からはマキを燃やした炭火で無水で焼いています
ヤツガシラ、サトイモ、スペアリブ、ニンジン、お肉等々
私は、肉はXですが、ヤツガシラ、サトイモ、野菜は、味が凝縮して美味しかったです
私は、お芋掘りは初体験
子ども達は、幼稚園等で体験したのでしょうが、親はなかったので。。。
炎を見つめ、暖をとる、当たり前だった事が出来なくなり、暖かな気分
食べきれなかった焼き芋、収穫したサトイモ、お土産に頂き帰路につきました
自宅に帰り、一休みし、
第8回 たかはた もみじ灯路へ
今回、初めて知りました
日中も暖かでしたが、夜も暖かです

横道に灯篭

高幡不動尊の五重塔が夜空にライトアップ
下段の明かりは、ろうそくの火です

近くで見ると

午後6時に、街灯の照明を落とし、2,400個の灯ろうに点火されました
今日は、ほのおに心落ち着かされた一日でした
連続8日の晴天日です
ボランティアで行っているホームの、農園を管理している Iさんから、『お芋掘りとバーベキューをします』
と、お誘いを受け行ってきました
皆さんが来る前に、私はマキ割り
私の子どもの頃は、お風呂はマキで焚いていましたので、マキ割りは私の仕事でした
兄と弟がいたのに、なぜ?
3人でしていたのでしょうか?
もしかしたら、自分のしたことしか覚えていないのかもしれません
そんな事を、思い出していました

農園のお芋の焼き芋
ほくほくで美味しい
2歳のちびちゃんは、焼き芋が気に入り、ずーと食べていました

ねぎ、サトイモ、かぶ、大きな食べ応えのある「なめこ」全て農園から収穫した食材です
自宅でしたら、こんなに「なめこ」は入れられません
皆、何杯も、おかわりしました

手前は、上から豆炭、下からはマキを燃やした炭火で無水で焼いています
ヤツガシラ、サトイモ、スペアリブ、ニンジン、お肉等々
私は、肉はXですが、ヤツガシラ、サトイモ、野菜は、味が凝縮して美味しかったです
私は、お芋掘りは初体験
子ども達は、幼稚園等で体験したのでしょうが、親はなかったので。。。
炎を見つめ、暖をとる、当たり前だった事が出来なくなり、暖かな気分
食べきれなかった焼き芋、収穫したサトイモ、お土産に頂き帰路につきました
自宅に帰り、一休みし、
第8回 たかはた もみじ灯路へ
今回、初めて知りました
日中も暖かでしたが、夜も暖かです

横道に灯篭

高幡不動尊の五重塔が夜空にライトアップ
下段の明かりは、ろうそくの火です

近くで見ると

午後6時に、街灯の照明を落とし、2,400個の灯ろうに点火されました
今日は、ほのおに心落ち着かされた一日でした

| ホーム |